忍者ブログ
Admin | Write | Comment

奇食ハッチポッチLite2

管理人が気になった、ちょっと変わった食べ物・飲み物を紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フィンランドのグミ2種

「フィンランドのグミ2種」 ★★

新婚旅行のお土産にもらった真っ黒なグミ。

黒ってことは……サルミアッキか!?
サルミアッキは一昨年の外語祭で食べたけど、至上最強のまずさって感じじゃなかったな。
個人的にはビルマ産タマリンド菓子カナダ産チェリー味nibsのがやばかった。

まずワニ型のを試してみる。

20080902191636


サルミアッキかと思いきや違う味。 ←自分の感想文読んだらこれがサルミ味だった。
この清涼感はアニスシードだ。
ギリシャのウゾ(ουζο)思い出した。
私の初恋の男の子を寝取ったキモデブのホモはウゾを飲んで「うげぇ〜歯みがき粉の味だぁぁ」と感想を漏らしていたが、それは分からなくもない。

アニスシードが合えば大して手強くはないな。


次、ぐるぐる巻きを試す。

20080902191631


質感がやたらツルツルで、電話線のコードみたいだ。
明らかに食べ物じゃないだろ。

打ち消し文これがどうやらサルミアッキだった……らしい。←後で違うものだと判明。なんだろう。

なんとなく黒糖に似た味だが、どこか発酵しているような……。
ベジマイト思い出した。

さっきのアニスシードよりは食べやすかったが、1袋食いたい味じゃないな。。。

ちなみに、口直しに食べたオレンジ色のグミは果汁グミみたいな味でそれなりにいけた。
やればできるじゃん。

拍手[0回]

PR

たこ焼きラムネ

20080831181859

「たこ焼きラムネ」 ★

イトーヨーカドーで購入。
買った後すぐに奇食の館で紹介されていたから、別にいいかなぁと思って長らくほったらかしてしまった。
武闘派経理マンの今日の注目 [イトーヨーカドーに、たこ焼き風ラムネなんてのが売っていたようだ。]


20080831181856


大阪名物って書いてあるけど、大阪人に聞いたらきっと全力で否定されるんだろうな。
たこ焼き羊羹を買ったときもポップに「大阪新名物」と書いてあったが、大阪出身の知り合いに聞いたら「んなもん知らん」と言われたっけ。


色は茶色。
ソースを意識したのだろう。
カラメル色素による着色である。
残念ながら、青のりや紅生姜は沈澱していない。

20080831181854


たこは入っていないとのことだが、せっかくだからビー玉の中にタコを入れたら素敵なのに。
そうすると値段が800円くらいに跳ね上がりそうだが。

なぜかコーラに近い味。
ガラナは入っていないのになぁ。

でも、なんだか知らないけど後味だけはソースだった。
なんだか喉が渇く飲み物だな。

拍手[0回]

下北サンド

20080829204115

「下北サンド」 ★★★

下北沢駅北口側にある肉屋「染谷」で290円。
ピーコックと横浜銀行の間、ボディショップの隣にある。

脇には味噌カツバージョンもあったが、そちらはなぜか下北サンドではなく味噌カツサンドと書いてあった。
味噌カツだったら名古屋でしょ。

20080829204117


本当は横浜銀行の先にある茶屋の特大抹茶かき氷を食べる予定だったのだが、混んでて入れなかったので、通りがかりに気になったこれだけ買って帰ってきた。
参考:下北沢経済新聞 [下北沢・日本茶専門店の「特大かき氷」が人気−休日は長蛇の列も]

8枚切りの食パンの間にチキンカツとレタスが挟まっている。

2008082920411320080829204110


R25で「食パン好きは“西厚東薄”の不思議」という記事を読んだが、大阪の人とかが見たら「こんな薄っぺらいパン使うなんてケチ!」と思われるのだろうか。
なお、本家イギリスではパンはクラッカーのように物を載せる台であり、ホームズに登場するミス・レモンは「紙のように薄くパンが切れる」と褒められている……と林望『イギリスはおいしい』で読んだ気がする。

味付けはマスタード。
見た目は豪快。
そして、なぜに下北なのか全然分からない。

20080829204107


味はまぁ、普通の惣菜パンかな。
まずくはないけど、特に魅力があるという味でもない。

下北を謳うなら、アンゼリカのパンを使うとか、もうちょっと工夫が欲しいところだ。

拍手[0回]

塩あめチョコレート

20080827190743

「塩あめチョコレート」 ★★★

チョコレートの中に砕いた塩あめを入れたもの。

20080827190741


昨今の塩スイーツブームの一環だということは分かるが、どうして飴なんだろう。
塩キャラメルならまだ理解できるのだが。

見た目にも飴の存在が分かる。
飴の方がチョコレートより融点が高そうだから、先に溶けて見えなくなってしまうことはないのだろう。

20080827190738


口に入れた感じは普通のチョコレート。

噛んでみるとクランチのようにガリガリするが、飴だから歯にくっつく。
なんとなくしょっぱい。
ピンク色の塩(岩塩)って感じのしょっぱさだ。

チョコレートが溶けた後も飴は歯に残り、チョコレートなのにやたらしょっぱい後味が残った。

拍手[0回]

  

my Twitter

blogの成分分析

blogram投票ボタン

クリック募金

金はかかりません
クリックで救える命がある。

アクセス解析

フリーエリア

Copyright ©  -- 奇食ハッチポッチLite2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]