奇食ハッチポッチLite2
管理人が気になった、ちょっと変わった食べ物・飲み物を紹介しています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【雑記】外語祭2009
外語祭2009
開催期間:11/19〜23
うちのサイトではお馴染み、東京外国語大学の学園祭が開催中だ。
3連休中もやっているので、近隣に住んでいてヒマをもてあましているという方は遊びに行かれてはどうだろうか。
奇食というほどではないが、世界各国(アジアとヨーロッパ中心)の料理が楽しめる。
馬乳酒は普通だと思っていたが、友人を連れていったらなんだか遠慮がちだったので、人によっては奇食と判断するかもしれないが。
おすすめできるかどうかは分からないが、私はなんといってもマコヴィエッツが大好きだ。
レシピを検索してみたが、なんだか難しそうなので買ったほうがよさそうだ。
The Fresh Loaf [Macowiec (Poppy Seed Cake)](※英語サイト)
写真を見ているだけでまた食べたくなってきた。
1本買い占めたい。
あとはペルシア料理や東欧系の料理を食べたいと思っている。
開催期間:11/19〜23
うちのサイトではお馴染み、東京外国語大学の学園祭が開催中だ。
3連休中もやっているので、近隣に住んでいてヒマをもてあましているという方は遊びに行かれてはどうだろうか。
奇食というほどではないが、世界各国(アジアとヨーロッパ中心)の料理が楽しめる。
馬乳酒は普通だと思っていたが、友人を連れていったらなんだか遠慮がちだったので、人によっては奇食と判断するかもしれないが。
おすすめできるかどうかは分からないが、私はなんといってもマコヴィエッツが大好きだ。
レシピを検索してみたが、なんだか難しそうなので買ったほうがよさそうだ。
The Fresh Loaf [Macowiec (Poppy Seed Cake)](※英語サイト)
写真を見ているだけでまた食べたくなってきた。
1本買い占めたい。
あとはペルシア料理や東欧系の料理を食べたいと思っている。
PR
ねじめ びわの葉茶
「ねじめ びわの葉茶」 ★★★
IT'S DEMOで198円。
商品紹介ポップには「クセがありますが、毎日飲み続けることが大切なようです」と書かれていた。
なんだか遠回しに「美味しくない」と言っているような気がするのだが……。
ねじめというと吉祥寺ロンロンにあった民芸品の店「ねじめ」を思い出すが(小説家のねじめ正一の店)、このねじめは鹿児島の地名らしい。
Wikipediaによるとねじめ正一の「ねじめ」は祢寝と書くそうだが、製造地を見るにねじめは根占と書くようだ。
色は紅茶のように赤みを帯びている。
味は確かにクセがあって、ルイボスティに似ている。
独特の甘味がある味だ。
慣れないと飲みにくいかもしれないが、飲めない味でもないだろう。
コーンポタージュバウム
「コーンポタージュバウム」 ★★★
無印良品で販売中。
「意外な組み合わせを楽しむ」というコンセプトだそうだ。
この組み合わせは「バウムを朝食に食べる人が多いので、朝食の定番であるポタージュと組み合わせてみた」とのこと。
朝食の定番であるホットケーキとベーコンエッグを組み合わせた商品は評価が分かれる味だったっけな。
カロリーは400kcal以上とかなり高い。
確かに、朝食にこれ1本食べれば充分だろう。
コーン粉を練り込んだ生地の上にコーンポタージュ味のアイシングがかかっている。
全体的にわずかに黄色がかっている気がする。
アイシングは砂糖だけではなく油脂も入っているようで、口内に残る感じがする。
紅茶などの飲み物が欲しくなる。
バウム=菓子ということで甘い味付け。
生地はコーンパンに似た風味だが、もっと甘い。
一番似ているのはコーンジュースだろうか。
コーンポタージュにある塩気は全然ない。
季節限定フレーバーとしてはアリだけど、定番にはならなさそうかな。
黒たい焼きアイス
「黒たい焼きアイス」 ★★★★
相変わらず変わった色のたい焼きにハマっているのだが、アイスバージョンを見つけたので買ってみた。
スーパーで120円くらい。
ちょっと高い。
ちなみに、すぐ隣には白いたい焼きアイス(別のメーカー)も売られていた。
皮は竹炭で黒くしたそうだ。
どうしてこういう着色は必ず竹なんだろう?
木炭だと有害なのか?
120円だけあって(?)ちょっと大きめでずっしりしている。
食べごたえありそうだ。
中身は黒糖アイスが大部分で、下(?)部分にあんこ、皮との間にはチョコレートという構成。
周りの皮はモナカアイスの味だ。
竹炭の味はしない。
原材料を確認するのを忘れたが、おそらく普通の小麦粉だろう。
中のアイスは黒糖味が中心で、あんこはあまり感じられなかった。
チョコレートに至ってはパリパリとした食感しか感じられない。
別にあんこは入れなくとも良かった気がするが、たい焼きっぽさを出すためにはやっぱり必須だったのだろうか。
ともあれ、美味しかった。
カテゴリー
最新記事
(11/02)
(11/01)
(10/29)
(10/23)
(10/05)
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
since 2007/oct/03