奇食ハッチポッチLite2
管理人が気になった、ちょっと変わった食べ物・飲み物を紹介しています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【雑記】 実家の雑煮(関東風)
1日遅れましたが、あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
さて、実家の雑煮を紹介します。

具は鶏肉、ニンジン、大根、ネギ、なると、切り餅。
いわゆる関東風。
具沢山でおいしい。
ばーちゃん曰く、ダシはかつては醤油+隠し味に砂糖だったが、最近は手抜きしてめんつゆ+少量の醤油を使ってるんだとか。
うちの県ではみんな鶏肉を入れるようで、100g250円もしたと母親が嘆いていた。
千葉では「はば」という海苔を入れるらしいが、なんと1袋8,000円もするそうだ。
他の具は海苔と菜っぱと切り餅。
同じ関東でも色々あるようだ。
おせちと言えば、相互リンク先のののはうすさんで雑煮特集があったな。
新年の話題づくりにどうですか。
ののはうす「ご当地お雑煮事典」
本年も宜しくお願い致します。
さて、実家の雑煮を紹介します。

具は鶏肉、ニンジン、大根、ネギ、なると、切り餅。
いわゆる関東風。
具沢山でおいしい。
ばーちゃん曰く、ダシはかつては醤油+隠し味に砂糖だったが、最近は手抜きしてめんつゆ+少量の醤油を使ってるんだとか。
うちの県ではみんな鶏肉を入れるようで、100g250円もしたと母親が嘆いていた。
千葉では「はば」という海苔を入れるらしいが、なんと1袋8,000円もするそうだ。
他の具は海苔と菜っぱと切り餅。
同じ関東でも色々あるようだ。
おせちと言えば、相互リンク先のののはうすさんで雑煮特集があったな。
新年の話題づくりにどうですか。
ののはうす「ご当地お雑煮事典」
PR
TrackbackURL
カテゴリー
最新記事
(11/02)
(11/01)
(10/29)
(10/23)
(10/05)
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
since 2007/oct/03