奇食ハッチポッチLite2
管理人が気になった、ちょっと変わった食べ物・飲み物を紹介しています。
カテゴリー「奇食:お菓子」の記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2009.03.24 このみちゃんのお好みやき
- 2009.03.22 ドリアンキャンディ
- 2009.03.18 すいかの種
- 2009.03.12 チョコレート味の干菓子
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このみちゃんのお好みやき
「このみちゃんのお好みやき」 ★★★
毎度お馴染み「お祭り横丁」シリーズ。
このみちゃんって誰だろうと思ったが、おこのみやきだからか。
ゼリーなのになぜかお好み焼き味。
オタフクソースと青のりをかけて食べるんだとか。
ゼリーに混ぜる具材も乾燥キャベツ。
なんだかやたら本気だなぁ。。。
ちなみにカロリーは39kcalだ。
水と粉混ぜて固めるだけ。
具材を入れすぎた気がして半分で止めたが、もしかしたら全部入れてよかったのかもしれない。
固まったらひっくり返してオタフクソースと青のりをかける。
なんだか広島限定お好み焼きプリッツ思い出した。
味は……甘くない。
生焼けのお好み焼きみたい。
ソースと青のりでよく分からないが、お菓子って感じじゃないな。
それにしても、具材の米パフってなんのつもりなんだろ?
イカか?
お祭り横丁シリーズ、どんどん独自の路線に行ってるようだが、これからもこの調子で頑張ってほしい。
PR
ドリアンキャンディ
「ドリアンキャンディ」 ★★★
半年以上前にいおたさんのタイ土産としてもらったが、すっかり放置していた。
ドリアンはすごい味と臭いらしいが、千疋屋で食ったことあるから大丈夫だろう。
キャンディといっても、柔らかいソフトキャンディだ。
ミルク入り。
袋を開けると独特の臭いが。
なんとなく南国を思わせる。
味は臭い通り。
硫黄を思わせる臭みがある。
パッションフルーツなんかにも通じる味だな。
ココナッツミルク?で抑えられていて、わりと食べやすかった。
ドリアン入門にはいいかも。
でも、千疋屋で食べた冷凍ドリアンのが味は弱かったな。
カテゴリー
最新記事
(11/02)
(11/01)
(10/29)
(10/23)
(10/05)
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
since 2007/oct/03