忍者ブログ
Admin | Write | Comment

奇食ハッチポッチLite2

管理人が気になった、ちょっと変わった食べ物・飲み物を紹介しています。

カテゴリー「奇食:食事」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

静岡おでん缶

静岡おでん缶

「静岡おでん缶」 ★★★

Yuさんからの誕生日プレゼント。
静岡は「しぞーか」と発音するらしい。

有名な黒はんぺんは一見すると牛肉のようだが、意外と生臭い。
いわしのつみれ汁を思い出す。
感触は普通のはんぺんじゃなくて、おさしみはんぺんとして売られているものに近い。
魚の練りものって感じだ。

汁の色からもわかるようにしょっぱい。
ご飯が進みそうだ。

湯葉みたいなものが入ってると思ったら牛すじだった。
テロテロで全然筋っぽくない。

拍手[0回]

PR

馬肉コロッケ

馬肉コロッケ1


「馬肉コロッケ」 ★★★

吉祥寺の熊本物産センターで1個105円。

フライが黄色で、生じゃないかとちょっと心配。
確かに、フライヤーで揚げるとこういう色にはなるんだけど。

肉の色も味も牛に近い。
まぁ、体格的にも一番近いしな。

馬肉コロッケ2

独特の臭みはあるけれど、そんなに気にならない。
香辛料もわりと効いてるし。

スーパーとかで売っているメンチに比べ、肉が多いかな。

拍手[0回]

肉じゃが缶

肉じゃが缶1

「肉じゃが缶」 ★★★

Yuさんが誕生日プレゼントにくれた品。
秋葉原まで行って買ってきてくれたそうだ。感謝。

肉じゃが缶2

開けて見ると、汁ばっかり。
おでん缶と似たような感じだ。
汁で重さを誤魔化してる……。

皿にあけてみたが、「え〜これっぽっち〜?」と文句を言いたくなる量だ。
酒のつまみにはいいだろうが、夕食のおかずには足りんな。

肉じゃが缶3

具はコンニャク、玉葱、ジャガイモ、牛肉。
ジャガイモは変に堅いけど回りはふやけてヌルヌルでいまいち。
添加物てんこもりそうだな。

拍手[0回]

カラムーチョピザ

カラムーチョピザ1
「カラムーチョピザ」 ★★★

デパ地下の冷凍食品売り場で購入。

カラムーチョピザ2

カラムーチョ懐かしいなあ。
10年くらい前に流行ったんじゃなかったっけ。
おばあちゃんのゲーム風CMが記憶に残っている。

ピザは直径15cmくらい。
トッピングはチーズとカラムーチョのようだ。

カラムーチョピザ3

温めると部屋にからい匂いが充満する。
そうだ、このからくてすっぱい匂いはカラムーチョだ。

電子レンジ加熱なんで当然カラムーチョはふやけてしまう。

カラムーチョピザ5

カラムーチョだけあってからい。
ジャガイモ・チーズ・生地だけでなんともジャンクフード……。
英米人の太った子供(ハリポタのダーズリーとか)が喜んで食べそうだ。

生地に全く切れ目が入ってないので食べにくい。
イタリア式にナイフとフォークで食えってのか。

拍手[0回]

  

my Twitter

blogの成分分析

blogram投票ボタン

クリック募金

金はかかりません
クリックで救える命がある。

アクセス解析

フリーエリア

Copyright ©  -- 奇食ハッチポッチLite2 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]