奇食ハッチポッチLite2
管理人が気になった、ちょっと変わった食べ物・飲み物を紹介しています。
カテゴリー「奇食:デザート」の記事一覧
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カレープリン
「カレープリン」 ★★★★★
ナンジャタウンのパニックデザートフェアで購入。
プリンにカレー粉を混ぜて作ったとのこと。
いつも思うことだが、変なことを思い付く人は世の中にたくさんいるものだなあ。
開封してもカレーの臭いはしない。
上の赤い物体は福神漬け。
味は薄め。
生クリームの風味が混ざっていてちょっと変な味。
下のプリン(少しレモン色っぽいのはターメリックのせいか?)は意外と?美味しい。
まろやかなカレー味で、どこかで食べた味だなと思ったらカレーパンの味だった。
表面は焼いてあるものの、中はトロトロでほとんど液体。
下のカラメルソースも本物のカラメルソースだが、やはりカレー粉が混ざっていた。
こういう美味しい奇食なら自信を持って周囲に薦められるな。
気に入らなかったら返してもらって自分が食えばいいし。
***************
Exciteニュースでちょっと気になる記事を見つけた。
「プリン」って呼べる境界線は?
これによると、結局「プリン」と呼べる定義等はないとのこと。
だからナンジャタウンにもあんなにたくさんの変なプリンが大集合できるわけだな。
納豆プリン
「秘密のチーズプリン」 ★★
ナンジャタウンのパニックデザートフェアで購入。
チーズプリンに納豆が入っている。
……なんだかプリンが可哀想だ。
プリンに鼻を近づけると納豆の臭いが……。
これだけで納豆嫌いは拒絶反応を起こすだろう。
プリンをすくうと糸を引く。
納豆系(納豆クレープとか)にありがちの光景ではあるが、あまり美しいものではない。
味は納豆+クリームチーズ+プリン。
納豆クレープのときも思ったが、納豆は意外とやさしい味なので、生クリームとの相性は悪くない。
しかし、やたらとネバネバするので、個人的には二回食べたいとは思わないな。
プリンだけだとネバネバの塊なので、ごはんに乗った普通の納豆のがよっぽど食べやすい。
幼少時にこんなプリン食べさせられたらしばらくプリン嫌いになるかも。
のびーるプリンもあまり気に入らなかったので、もしかしたら私はネバネバするデザートが好きではないのかもしれない。
ミソスープアイス
「MISO SOUP アイス」 ★★
ナンジャタウンで500円。
12/25までの「デザートパニックカーニバル」限定商品だ。
マジックアイスという石板の上でアイスをミックスする店でこんなもんを出していた。
インスタント味噌汁を氷点下の石板に薄くのばして凍らせ、バニラアイスの上に乗せる。
容器の2/3はアイスだ。
味は…当たり前だがしょっぱい。
インスタント味噌の味である。
塩分取りすぎな気分になる。
下のバニラアイスと混ぜるとしょっぱさが和らぐが、だんだん舌が麻痺して何を食べているんだか分からなくなってしまった。
カテゴリー
最新記事
(11/02)
(11/01)
(10/29)
(10/23)
(10/05)
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
since 2007/oct/03