奇食ハッチポッチLite2
管理人が気になった、ちょっと変わった食べ物・飲み物を紹介しています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【雑記】洋風恵方巻 +α
昨日、近所のスーパーで発見したもの。

洋風恵方巻というラベルがはってあるが、よく見ると右下の値段表示は「トルティーリャ」になっている。
節分のために作ったものではなく、いつも売っている惣菜にラベルくっつけただけということか。
恵方巻が定着して以来、恵方巻ロールだのロングプリッツだの色々変なものが出ているが、ここまで手抜きな商品は初めて見た。
*****************
節分と言えば、うちで定番なのはこの「福茶」。

今年はみかんではなくポンカンの皮を使ったが、似たようなもんだから問題ないだろう。
私は美味しいと思うのだが、未だに他県出身者には理解してもらえない。
******************
節分の次はバレンタインということで(?)、気になったネタの紹介。
牛肉のフォンデュ・オ・ショコラ
サントリーのウェブサイトで紹介されているレシピ。
牛肉にチョコレートをかけるという、なかなか意外性のある組み合わせである。
やってみたいが、牛肉は高いのでもったいない気もする。(※普段は100g48円の鶏肉ばかり買っているので)
→実際に作ってみた
サントリーのレシピで他に気になるのは
鶏肉の黒ビール煮込み〜カカオの風味〜
残ったおでんdeお好み焼き"
おでんの方なら安上がりでいつでもできそうだ。
山芋を入手するのは難しそうだが、お好み焼き粉を使えば問題ないだろう。
洋風恵方巻というラベルがはってあるが、よく見ると右下の値段表示は「トルティーリャ」になっている。
節分のために作ったものではなく、いつも売っている惣菜にラベルくっつけただけということか。
恵方巻が定着して以来、恵方巻ロールだのロングプリッツだの色々変なものが出ているが、ここまで手抜きな商品は初めて見た。
*****************
節分と言えば、うちで定番なのはこの「福茶」。
今年はみかんではなくポンカンの皮を使ったが、似たようなもんだから問題ないだろう。
私は美味しいと思うのだが、未だに他県出身者には理解してもらえない。
******************
節分の次はバレンタインということで(?)、気になったネタの紹介。
牛肉のフォンデュ・オ・ショコラ
サントリーのウェブサイトで紹介されているレシピ。
牛肉にチョコレートをかけるという、なかなか意外性のある組み合わせである。
やってみたいが、牛肉は高いのでもったいない気もする。(※普段は100g48円の鶏肉ばかり買っているので)
→実際に作ってみた
サントリーのレシピで他に気になるのは
鶏肉の黒ビール煮込み〜カカオの風味〜
残ったおでんdeお好み焼き"
おでんの方なら安上がりでいつでもできそうだ。
山芋を入手するのは難しそうだが、お好み焼き粉を使えば問題ないだろう。
PR
TrackbackURL
カテゴリー
最新記事
(11/02)
(11/01)
(10/29)
(10/23)
(10/05)
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
since 2007/oct/03